ホーム>SIDS家族の会とは|30年の沿革
30年の沿革
東京女子医大で第1回オープンフォーラムSIDS家族の会の結成。新聞やテレビによる報道や地域での講演会を契機に仲間が集まり始め、地域毎に活動開始2月
日本初のプロサッカーJリーグ発足5月
皇太子両殿御結婚6月
細川護煕内閣8月
エリツィン、ロシア大統領来日10月
ぬいぐるみをデザインした「クマパンフレット」会報開始。会のロゴ「四つの輪」を決定。小冊子「もう一度抱きしめたい」を編修●
羽田務内閣4月
松本サリン事件6月
村山富市内閣6月
第2回オープンフォーラム(東京女子医大)。アンドレカーン氏講演。医師と遺族シンポジウム2月
阪神淡路大震災1月
地下鉄サリン事件3月
国内トキ絶滅5月
小冊子「優しい木漏れ日の中へ」を編修。うつぶせ寝を避けるなどSIDSの危険因子を伝えるパンフレットを広く配布●
橋本龍太郎内閣1月
病原性大腸菌O-1577月
ペルー日本人大使館公邸で人質12月
第3回オープンフォーラム(京都)●
消費税5%4月
香港が中国に返還される7月
ウェールズ公妃ダイアナ妃死去8月
マザー・テレサ死去9月
小冊子「小さな赤ちゃんあなたを忘れない」を編修し販売開始4月
福井会長が第20回母子保健奨励賞を受賞11月
第18回冬季オリンピック長野で開催2月
サッカーW杯フランス大会日本初参加5月
和歌山毒物カレー事件7月
小渕恵三内閣発足7月
第4回オープフォーラム(東京国際フォーラム)アルフレッド・デーケン教授が講演7月
国旗及び国歌に関する法律が成立8月
日産が大幅リストラ、5工場閉鎖10月
エリツィン大統領辞任、プーチン首相が代行12月
豪シドニー国際会議へ高橋家●
ビフレンダー会議イン福島開催6月
福井会長がSIDSインターナショナル役員に。愛知地区を中心に絵本の出版を検討●
プーチン氏、ロシア大統領に3月
森喜朗内閣発足4月
2千円札発行はじまる7月
第5回オープンフォーラム開催(高崎)9月
ブッシュ氏、米国大統領に1月
小泉純一郎内閣発足4月
9.11アメリカ同時多発テロ事件発生7月
読売新聞・医療ルネサンスで特集2月
伊フィレンツェ国際会議で次々回を日本に決定9月
日本の予定会場で総会とビフレンダー会議実施。愛知地区中心に絵本創作を検討し、断念 10月
サッカーW杯日韓共同開催5月
北朝鮮から拉致被害者5名が24年ぶりに帰国10月
10周年
渋谷区宇田川町に事務所移転2月
特定非営利活動法人SIDS家族の会を登記。社会福祉医療事業団の助成で「乳幼児死亡への対応に関する調査研究事業」(病院プロジェクト)実施5月
米英軍がイラク攻撃を開始3月
カナダ・エドモントン国際会議で次回開催招致7月
ホームページリニューアル10月
マーチオブダイム開始(横浜)11月
陸上自衛隊イラクのサマワに2月
アテネ・オリンピック開催8月
台風12号猛威をふるう9月
新潟県中越地震発生10月
インドネシア・スマトラ島沖大規模地震及びインド洋津波発生12月
国際会議向け寄付依頼、マーチオブダイム13カ所。各種メディアから多数の取材●
他団体との連携づくり●
田上さんの童話が読売新聞に12回掲載5月
愛・地球博(愛知万博)開催3月
JR福知山線脱線事故発生4月
郵政民営化法案可決10月
耐震強度偽装発覚、原油高騰12月
横浜パシフィコにて国際会議を主催。市民公開講座を含め900人の参加者7月
予防パンフ「小さな灯を守って」に家族の会への連絡用カードを添えて55万部配布●
ライブドア事件1月
トリノ冬季五輪2月
ジャワ島で大地震発生5月
安倍晋三内閣(第1次)発足10月
ビフレンダーマニュアルの刷新●
第6回オープンフォーラム(四国)を開催。国内における遺族への精神的援助活動の地域間格差を縮める活動開始9月
消えた年金問題発覚2月
能登半島地震発生3月
福田康夫内閣発足9月
日本郵政公社が民営化10月
米国ボルティモアでの国際会議に参加6月
大津にてグリーフケアの意見交換会8月
会長交替(福井ステファニー→渡辺篤)10月
中国製冷凍ギョーザ中毒事件1月
韓国大統領イ・ミョンパク氏就任2月
ロシア大統領にメドベージェフ氏5月
四川大地震発生5月
「サブプライムローン問題」に端を発したリーマンショックが吹き荒れる9月
第7回オープンフォーラムin九州(福岡)開催。前年の大津に続きグリーフケアがテーマ6月
ホームページを学術中心からケアに大幅刷新6月
電話受付設置8月
チャリティーCD販売12月
米大統領オバマ就任1月
歌手のマイケル・ジャクソン死去8月
新型インフルエンザ流行5月
民主党に政権交代8月
鳩山内閣発足9月
第8回オープンフォーラム(富山)を開催。赤ちゃんの遺族に接する職業人向けにグリーフケアをテーマにしたテキストを作成5月
シドニー国際会議へ参加10月
ハイチ大地震、日本航空更生法申請1月
チリ大地震発生。
バンクーバー冬季五輪8月
上海万博開催5月
菅直人内閣発足、記録的猛暑。口蹄疫6月
アメリカのパデュー大学の根岸英一特別教授と北海道大学の鈴木章名誉教授がノーベル化学賞受賞。11月
ホームページに胎動カウントチャートを掲載3月
会長交替(渡辺篤→吉原良子)10月
小冊子「陽だまりのなかへ」を発売12月
テキスト「グリーフケア」電子書籍で発売12月
育児アプリ「スプラウト」の翻訳と仲介開始12月
中国、日本を抜きGDP世界2位1月
ニュージーランド地震、ムバラク大統領(エジプト)辞任、大相撲八百長問題2月
3・11東日本大震災発生3月
野田内閣発足9月
「グリーフケア」の紙書籍を発売。同ワークショプを開始。スカイプによる理事会を開始3月
ボルティモア国際会議へ参加10月
北朝鮮・金正恩が第一書記就任4月
東京スカイツリー開業5月
中国で反日デモ拡大8月
山中教授iPS細胞でノーベル医学・生理学賞10月
総選挙で自民圧勝、第2次安倍内閣発足12月
20周年
20周年記念の集いを開催し、20年間のあゆみ(冊子)を上梓。記念事業として解剖に関するアンケート実施10月
中国の大気汚染が深刻化●
米大統領オバマ2期目就任3月
中国共産党、習近平国家主席を選出3月
2020夏期五輪開催地が東京に決定9月
札幌オープンフォーラム 大切な赤ちゃんを亡くしたとき知ってほしい、私たちの願い 10月
ソチ冬季オリンピック2月
あべのハルカス開業3月
消費税8%から10%に4月
広島市で豪雨土砂崩れ8月
御嶽山水蒸気爆発9月
日本メディエータ協会とグリーフケアで連携1月
東京都SIDS電話相談・業務受託に4月
愛知・千葉地区の活動が休止●
戦後70年の「安倍談話」8月
安全保障関連法案が成立9月
ラグビーW杯日本が南アフリカに歴史的勝利9月
マイナンバー制度スタート10月
ノーベル生理学・医学賞に大村智氏、物理学賞に梶田隆章氏が受賞10月
パリ同時多発テロ発生11月
仙台オープンフォーラム。日本小児救急医学会と合同で開催6月
長交替(吉原良子→田上克男)10月
北海道新幹線開業3月
熊本地震発生で死者50人4月
大隅良典氏にノーベル医学生理学賞10月
東京都SIDS電話相談受託体制安定のため南関東などの他地区メンバーが参画。この頃から全国からの相談窓口として浸透4月
ドナルド・トランプ米大統領就任1月
英国民投票によりEU離脱3月
あおり運転事故/パンダのシャンシャン誕生6月
桐生が100m9.9秒9
海外にならった子供の死亡登録検証制度創設に向けた課題解決取り組みや、医療現場における看取りの研究など、医療関係者との連携を進めた●
スマート保育園を目指すユニファが賛助会員に●
平昌オリンピック開幕2月
朝鮮南北首脳会談4月
米朝首脳会談/サッカーW杯ロシア大会6月
北海道胆振東部地震発生9月
本庶佑氏(京都大学教授)がノーベル医学生理学賞を受賞10月
チャイルドデスレビュー国際シンポジウム2月
全国ビフレンダーアンケート8月
全国ビフレンダー会議で活性化策の議論9月
ビフレンダーから公認心理士合格者が誕生10月
大坂なおみ全豪テニス優勝1月
平成から令和へ改元4月
英国首相にボリス・ジョンソン就任7月
ラグビーW杯日本大会、アジアで初開催9月
消費税率8%から10%へ引き上げ10月
沖縄県の世界遺産、首里城が焼失10月
吉野彰氏がノーベル化学賞を受賞10月
経費節減から事務所を渋谷区本町に移転2月
コロナで東京都SIDS電話相談リモートに8月
10月の京都オープンフォーラムを延期に7月
総会と全国ビフレンダー会議オンライン開催9月
新型コロナウイルス、国内初の感染者を確認1月
WHOが新型コロナウイルスのパンデミック宣言3月
東京五輪、2021年に延期3月
都府県に緊急事態宣言を発令4月
GDP成長率、リーマン・ショックを上回る落ち込み7月
安倍首相が辞任、菅義偉政権が発足8月
お寺から繋がるグリーフサポートに参加。各地区ミーティングもオンライン開催が続く1月
東北地区ミーティングオンライン全国参加3月
近畿地区ミーティングオンライン全国参加6月
会報第100号を発行7月
新型コロナウイルス、第3波、第4波、第5波と続く●
ジョー・バイデン米大統領就任1月
医療従事者へのワクチン接種開始2月
コロナ感染者世界で2億人超える3月
高齢者、重症リスクがある人へのワクチン接種開始5月
東京オリンピック・パラリンピック開催7月
岸田内閣誕生10月
米プリンストン大の真鍋淑郎氏、ノーベル物理学賞受賞10月
大谷翔平が米大リーグMVPに11月
日本SIDS学会でビフレンダーが講演2月
仁志田博司「ゾルタンの白いナイフ」発刊紹介4月
総会でSIDSを会の名称に残す継続を決議。定款のSIDS研究は周産期等の突然死に置換9月
アドバイザー仁志田博司氏、逝去11月
新型コロナウイルス、第6波、第7波、第8波と続く●
北京冬季オリンピック開催2月
ロシアがウクライナへ侵攻2月
「ドライブ・マイ・カー」が米アカデミー賞の国際長編映画賞受賞3月
安倍晋三元首相銃撃7月
統一教会問題・物価高騰7月
英国エリザベス女王死去9月
塩野義製薬の新型コロナウイルスの内服薬ゾコーバを緊急承認11月
中東初となるサッカーW杯カタールで開催11月
30周年
2月22日、会の発足から三十周年2月