特定非営利活動法人 NPO法人 SIDS家族の会

SIDS家族の会は、SIDSやその他の病気、または死産や流産で赤ちゃんを亡くした両親を精神的な面から援助するためのボランティアグループです。
SIDS家族の会とは

ホーム>SIDS家族の会とは|活動について|ミーティング・会報等のコミュニケーションについて

活動について

ミーティング・会報等のコミュニケーションについて

ミーティングとは

ミーティングとは

地区ごとに会員同士が直接会って体験を話しあう、「ミーティング」を開催しています。各地区のビフレンダーがよりよい話し合いのためのお手伝いをします。

ミーティングでは会員の自己紹介のあと、それぞれ自由に話します。自分だけだと思っていたつらい体験を、共感を持って聞いてくれる仲間がいます。他の人の体験を聞くことで新たな気づきが得られることもあります。

話せなくても、無理に話しをする必要はありません。静かにその場にいること自体に意味があるのです。

ミーティングで聞いたことはその場だけのこととして、よそでは話してはいけない約束になっています。

また、地区ごとにお子さん連れはご遠慮いただいているミーティング、開催の場所・曜日や、医学アドバイザー(医療関係者等)が参加されるミーティングなどがありますので、都合のよいミーティングを選んで参加してください。

地区の事情でミーティングが開けない場合は実情に応じて、電話やメールで対応する場合もあります。 入会されると、通常、住所地の地区に登録されますが、いつも参加されるミーティング開催地区を希望することもできますので、ビフレンダーにご相談ください。

会報によるコミュニケーション

会報によるコミュニケーション

家族の会の動きや最新の情報は、3ヶ月に1度発行される「SIDS家族の会 会報」でお知らせします。

会報は会員がボランティアで編集しています。医学的な情報や、体験談、地区の活動報告など、身近な内容でお送りします。

また、アンケートを通じて体験談を募集し、ミーティングに出席できない方にも会員の声が届くようにしています。

オープンフォーラムの開催

SIDSオープンフォーラム IN 九州

SIDSオープンフォーラム IN 九州

2年に1度、オープンフォーラムを開催しています。毎回開催地を移して講演会を行なっています。

福岡では「赤ちゃんのいのちと向き合う~医療者と遺族をつなぐグリーフケア~というテーマで180人の方がお集まり頂き、立場を超えた深い理解を共有することができました。

名称 日時 時間 場所
SIDSオープンフォーラム IN 九州 2009年6月21日(日) 13:00~17:10 ももち国際ホール
( 福岡国際医療福祉学院内)

小冊子の発行・出版等

小冊子の発行・出版等

会員や遺族向け小冊子やパンフレット、一般向けの啓発パンフレットや、ガイドラインの出版などを行なっています。この書籍販売より入手することができます。

その他(講演活動/国際会議)

横浜で行われた国際会議

横浜で行われた国際会議

2006年の国際会議で遺族のひとりが作ったとんぼ玉をご覧になる高円宮妃殿下

2006年の国際会議で
遺族のひとりが作ったとんぼ玉をご覧になる
高円宮妃殿下

予防キャンペーンや、医療関係者・学校などへの出張講演など、色々な活動に取り組んでいます。また国際的なSIDSの団体への参加、SIDS国際会議への参加をしています